検索ボックス
 

2015年06月30日

お花畑と中国人 「紫のラベンダーの人」現る 富良野で早咲きのラベンダー[北海道2015]

IMG_0311.jpg

富良野で早咲きのラベンダーを見ようと思いました。
ネット検索して、どうやら富良野じゅうがラベンダー畑になっているわけではないことを知る。じゃあどこ行きゃいいんだ。
とりあえず、中富良野駅の観光案内所にいってみました。ここのおばさんが、これ以上ないくらいに親切に教えてくれた。こんな親切な人、見たことありません。
どうやら有名ラベンダー園は、中富良野駅の山側に3つあるらしい。徒歩でもいいハイキングで回れる距離らしい。でも車で行きます。案内所のおばさんが作ったラベンダーの乾燥させたのをもらった。車の芳香剤代わりに使ってます。
で、佐々木ファーム「彩香の里」、中富良野町営ラベンダー園、ファーム富田の順に回りました。

IMG_0232_1.jpg

ラベンダーは、紫と白色があって、年に2回、1カ月くらい間隔を空けて咲くらしい(鉢植えの場合)。最初にファーム富田で昭和30年代からラベンダーを作付けし、それが国鉄のカレンダーに載って人気爆発、白川郷と同じパターンで、今ではシーズンには車が渋滞するほどの人気になっているらしい。

IMG_0284.jpg

IMG_0314.jpg

畑はけっこう坂です。
あと、ラベンダーは妙にフォトジェニックです。写真写りがいい。実際に見ると、もっと味気ないです。

IMG_0264.jpg真ん中が十勝岳

このお花畑でも幅を利かせているのが中国人、韓国人です。彼らは平気で畑の中に入っていって写真を撮っています。中国なら七色の川があるんだから、こんな中途半端な色味のところで写真を撮る必要などなかろうに。

IMG_0303.jpg
IMG_0322.jpg

そこに紫色のスクーターに乗った、上下紫色の服を着た「紫のラベンダーの人」(ただのファーム富田のスタッフ)がやってきて、日本語で注意すると畑の外に出るのですが、スタッフがいなくなると元の木阿弥です。
これが中国人です。こういう連中をどうすればよいと、日本の脳内お花畑の人たちは思っているのでしょうか。ぜひ福島みずぽたんに聞いてみたいものです。

IMG_0320.jpg

まあ、中富良野の有名ラベンダー園は、だいたい把握しました。ファーム富田のメロンも食べたし。
警察がいるので、「止まれ」の標識ではちゃんと止まらないと捕まります。北海道は信号少ないんです。地元の人はちゃんと守ってました。

IMG_0342.jpg
IMG_0344.jpg
posted by 担当者 at 21:21| 日記

2015年06月29日

当別町の野菜直売所のネコ店長 [北海道2015]

IMG_0434.jpg

道新で紹介された、「大畑さんちの野菜畑」のネコ店長に会ってきました。
メス7歳。いい体格です。
たま駅長亡き後、「跡目はオレのもの」と不敵に笑うネコ店長なのでした。
でもわたしは犬派。きょう出たばかりのトウモロコシを食べてきました。
真っ赤なトマトも買った。うまかったー

IMG_0433.jpg

IMG_0437.jpg

IMG_0442.jpg
posted by 担当者 at 19:25| 日記

2015年06月28日

小樽のスナックはすごい [北海道2015]

IMG_1178.jpg

見てくださいよ、これ。竹鶴やシングルモルトがずらっと並んでいる。元経済省庁官僚と飲んだ小樽の夜。
こんなの見たことない。さすが地元! この辺はどこでもこうらしい。
まだ寒いんですけど。「半袖の人なんかいない」と言われた。
「北海道の夏はすぐソコ!」というコピーのポスターが貼ってあるけど、名古屋なんか5月から夏なんですけど・・・

スクリーンショット 2015-06-28 21.41.28.png
posted by 担当者 at 21:45| 日記

2015年06月27日

支笏湖 静かな湖畔の森の影から〜 [北海道2015]

IMG_0158.jpg
支笏湖は、最北の不凍湖。火山です。カルデラです。水深363メートで、田沢湖に次いで国内2位。とてもよく景観が保存されていて、なーんにもありません。
支笏湖温泉にあるのは商店街と、遊覧船とアヒルボート、旅館が3軒とユースホステルと素泊まり宿数軒です。何もない、とってもつまらないところなんです。土地がないので、駐車場はすべて有料です。猫の額みたいな温泉街です。何にもないんです。

IMG_0095.jpg
なのに、WHY? CHINESE PEOPLE!  KOREAN PEOPLE!  WHY?
ナゼ6月の平日に大挙して襲来して、遊覧船を2便続けて満員ニシテルンデスカーッ! ソフトクリームすら買えないジャナイデスカーッ!
やかましくてたまんないですよ。洞爺湖なら分かりますよ。昭和新山もロープウエイもサイロ展望台もあるし、温泉街もデカイし。洞爺湖に行けよ!
ぜんぜん北海道で宿が取れないと思ったら、ガイジンに占領されてるんじゃないですか! お前らがこんなところに来たって、何も分からないだろう!

IMG_0119.jpg

・・・初めて日本人観光客を迎えるイタリア人の気持ちが分かりますたorz

IMG_0126.jpg
posted by 担当者 at 19:54| 日記

2015年06月15日

(MERS)コロナウイルスで病院行きを拒んだ66歳の女性を強制的に搬送

 韓国警察庁の危機管理センターは14日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスへの感染が疑われるにもかかわらず病院行きを拒んだ66歳の 女性を12日午後、ソウル市松坡区の自宅から恩平区のソウル市立西北病院へ強制的に搬送したと明らかにした。警察によると、女性の夫と息子は11日に MERSへの感染が判明し、病院へ入院しており、女性は感染の疑いがあるとして娘と共に自宅で隔離されていた。

 12日午前 10時半ごろ、女性の娘から消防と警察に「家族にMERSの疑い患者がいるが、病院へ行くことを拒んでいる」と通報があり、近所の交番の警察官や松坡保健 所の職員、救急隊員らが自宅へ赴き、病院へ行くよう説得した。だが、女性がかたくなに拒んだため、警察官らはやむなくいったん引き揚げた。

  松坡保健所は午後2時ごろに女性の強制搬送を決定し、20分後に交番の警察官4人が防護服を着て自宅を再訪。あらためて病院行きを勧めたものの、女性が拒 否し続けたため、警察官3人と保健所職員2人が女性を抱き上げて救急車に乗せて病院へ運んだ。女性の娘も一緒に入院中だという。区庁(区役所)のトップは 感染病予防管理法に基づき、感染病の拡大を防ぐため感染の疑いがある人を病院へ入院させることができる。

 松坡保健所の関係者は「女性が持病を抱えている上、MERSに感染した可能性が高く、一人にしておくのは危険だと判断して病院への搬送を決めた」と話している。

posted by 担当者 at 12:29| 日記

2015年06月12日

韓国国内の死者は13人に/(MERS)コロナウイルス

韓国保健福祉部は12日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染者2人が死亡したと発表した。
韓国国内の死者は13人に増えた。
posted by 担当者 at 23:37| 日記

2015年06月09日

韓国政府が北朝鮮に熱感知カメラを貸与/MERSコロナウイルス

韓国統一部の林丙哲 (イム・ビョンチョル) 報道官は8日の定例会見で、
中東呼吸器症候群 (MERS) コロナウイルスの感染有無を確認するため、
韓国政府が北朝鮮に貸与した熱感知カメラが開城工業団地出入事務所などに
設置されると明らかにした。

北朝鮮の中央特区開発指導総局は2日、韓国側の開城工業団地管理委員会に対し、
熱感知カメラ3台の貸与を要請。韓国政府は5日、北朝鮮側に熱感知カメラを貸与した。

韓国企業関係者や北朝鮮労働者の開城団地への出入りを制限するなど、
特異な動向はないという。
posted by 担当者 at 09:59| 日記

2015年06月08日

男子高校生のMERS感染を確認/韓国

韓国の教育部は8日、ソウル市内の病院に入院していた男子高校生が
中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。

生徒の感染は初めて。

生徒はソウル市内の高校に在学しており、入院中にMERSに感染したという。
posted by 担当者 at 10:18| 日記

2015年06月06日

韓国保健・司法当局「不確かなうわさを流した者は罰する」/(MERS)コロナウイルス

 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が広がった病院がある韓国・ソウル郊外の京畿道では、
急きょ休校にするなど教育や医療の現場に動揺が広がっている。

 5月に中東4カ国の訪問から帰国した最初の感染者の男性(68)は、
発熱があり医師の助言を受け政府の疾病管理本部にMERS検査を求めた。
しかし男性の訪問国をバーレーンだけと聞いた同本部は「MERSの発生国ではない」との理由で一度は断り感染確認は2日遅れた。

 一方、保健や司法当局は「不確かなうわさを流した者は罰する」と表明し、
政府への批判をけん制。病院名を公表してほしいとの地元の要望にも応じていない。

 地元の別の病院では、感染者が出たとみられる複数の病院のリストを張り出し
「これらの病院へ行った人は申し出て」と呼び掛け、感染者の来院を恐れるような対応も出ている。
posted by 担当者 at 14:56| 日記

2015年06月05日

韓国の(MERS〈マーズ〉)コロナウイルスの感染者、計35人に

韓国政府は4日、中東呼吸器症候群(MERS〈マーズ〉)コロナウイルスの感染者が5人増え、計35人になったと発表した。

増えた5人のうち2人は、最初の感染者から感染した人物を介し、さらに感染した「三次感染」。三次感染者は計5人になり、被害が広がっている。

 韓国教育省によると、感染予防のため休校になった学校は午前9時現在で、幼稚園から大学まで計703校になった。
このうち、感染者が多数発生したソウル近郊の京畿道(キョンギド)では588校にのぼっている。(ソウル=東岡徹)
posted by 担当者 at 00:29| 日記